個人メールアドレスでのログインに変更になることにより、NK-PASSでの図面提出・承認や、通知の受信も個人のメールアドレス宛に送信されますか。
個人メールアドレスでのログインに変更になることにより、NK-PASSでの図面提出・承認や、通知の受信も個人のメールアドレス宛に送信されますか。
ログイン方式の変更後もNK-PASSでの図面提出・承認は、従来通り実施いただくことが可能です。通知については、NK-PASSに現在ご登録いただいているメールアドレスに送付されます。
ログイン方式の変更では、ログイン方法が変更となるだけであり、現行ご利用いただいているサービス内の登録内容に変更はございません。
Related Articles
ログイン方式の変更により、「アカウント種別」が設定されていますが、各サービス(NK-SHIPSやNK-PASS等)の権限も管理ユーザで設定できますか?
弊会各サービス(NK-SHIPSやNK-PASS)の権限につきましては、引き続き各サービスの問合せ先にご連絡ください。
NK-SHIPSとNK-PASSを利用しており、それぞれ複数のログインIDを持っています。それぞれのIDに同じメールアドレスを登録することはできますか?
NK-SHIPS、NK-PASSと複数のサービス、ログインIDを保有されている場合、ログインID毎に事前登録が必要です。 複数のログインIDに対して、同じメールアドレスをご登録いただくことは可能です。但し、1つのログインIDに対しては、同じメールアドレスをご登録いただくことはできかねます。 (例) 【OK】ログインID:AA1234/ログインID:BB1234 両方に、taro_kaiji@classnk.or.jp を登録 【NG】ログインID:CC1234 管理ユーザ/一般ユーザ、両方に ...
NKのマイページログイン用にメールアドレスを登録済みの場合、改めてClassNK Customer Hub用に登録しなくてもよいでしょうか?
異なるサービスであるため、それぞれご登録いただく必要があります。 マイページログインは、各種ガイドラインや研究開発結果・論文など、広く海事に関する情報を閲覧いただけるサービスで、一般の方でもご登録いただけます。 ClassNK Customer HubはNK-SHIPSやe-Certificationなど個々の船舶に関するサービスで、会社・組織ごとにサービス利用をお申込みの上ご利用いただきます。
事前登録期間中にNKサービスを新規登録した場合、メールアドレス事前登録サイトでも登録が必要になりますか?
事前登録期間中にNK-SHIPSなどの弊会各サービスに新規利用登録をしていただいた場合、現行のサービスサイトへの登録に加え、メールアドレス事前登録サイトへの登録も必要となります。 新ログインシステムの利用開始は2026年以降となりますので、システム切替までは現行のウェブサービスポータルからログインしていただきますよう、お願いいたします。
NKのサービスを利用しているが、ウェブサービスポータルに「利用者情報登録」ボタンが表示されていません。
他の会社様からアカウントを付与されている場合は、「利用者情報登録」ボタンが表示されません。付与された会社様にお問合せください。